花と山菜 コメント(1) --- 2014年3月17日 (月) --- 「ニホンズイセン」花はきれいだが匂いがどうも。 スズランそっくりの「スズランズイセン」。かわいい花です。 山の中腹の「彼岸桜」が咲き始めた。 川岸に植えて13年になる「ひょうたん桜」もちらほらと咲いてきた。 家から川へ下っていく道沿いの岸に植えた「レンギョウ」。いまは立派に囲いの役割を果たしている。 畑の石垣に薄い紫とこの濃い「芝桜」が競っている。 隣家の庭にはユキヤナギの可憐な花が。 前述の彼岸桜まで登ると、日当たりのよい草地に「ワラビ」が茶色のもじゃもじゃの毛いっぱいの体で「ウーン」と力いっぱい背伸びをしようとしてた。 「ゼンマイ」も負けじとこんなにモコモコと!